お問い合わせ
以下のフォームにお問い合わせ内容をご入力ください。
希望コース 必須 お家丸ごとリセット引っ越し先を丸ごとセッティング女子力アップ収納キッチン整理収納クローゼット・押し入れ整理収納親孝行・シニア向け整理収納キッズ独り立ち
連絡希望日
住居タイプ 必須 自宅(家族あり)自宅(ベッドあり)自宅(シングル)自宅(実家新居)
家族構成
ライフスタイル
部屋割り
理想の部屋イメージ
一番困っていること
お名前 必須
住所 必須
電話番号
メールアドレス
【共通】
どうして片付かないのか分からない。片付けるキッカケがほしい。
【引越し先を丸ごとセッティング】
なぜか家が落ち着かない。引越しの片付けが家族だけでできない。家族だけで片付けをしたい。新居では片付けられない生活習慣を断ち切りたい。多忙で片付けの時間が取れない。引越しの準備から片付けまでを短時間でスムーズに終わらせたい。高齢で片付けが難しい。夢のマイホームを手に入れたので、心機一転片付けたい。身体が不自由で片付けできない。新居に気持ち良く引越ししたい。子供から目が離せなくて片付けの時間がとりづらい引越しを機に、全ての物の見直しをしたい。常に片付いた状態をキープしたい。引越し後はスッキリと生活したい。
【丸ごとリセット】【女子力アップ収納】
一気に家の片付けをしたい。結婚前に片付けや整理整頓の仕方を学びたい。散かりすぎて、とても自分では片付けられない。仕事が忙しくて、部屋を片付けられない。片付いていない部屋でいつもイライラしている。自分の好きなものに囲まれた空間をきれいにつくりたい気持ちよくすっきりした空間で生活したい。リモートでも仕事ができる環境をつくりたい理想の暮らしを実現したい母が片付け下手で、そんな家で育った私もどう片付けていいのかわからない。
【親孝行】【キッズ】
実家の片付けで悩んでいる。子供の忘れ物が多い。実家が遠くて片付けに行くことができない。「お母さんあれはどこ?」と、よく子供が聞いてくる。体力が衰えてきた親の片付けを助けたい。子供から、片付けはお母さんの仕事と思われている。不用品など物がたくさん出ていて家の中が危険。子供の部屋があるのにリビングは子供の物で溢れている。一緒に片付けを手伝ってくれる人がいない。友達を家に連れてこない。友達の家に遊びに行かない。子供に片付け方を教えたい。
【シニア】【独り立ち】
片付けたいけれど体力も気力もない。初めての独立で何を準備すればよいのかわからない子供たちには迷惑をかけたくないので、元気なうちに片付けたい。子供の手伝いをしたいけど仕事があって付き添えない子供たちが近くにいないので、一人で片付けるのが困難。引っ越した先での収納の仕方が想像できない長い間、手を付けていないところを片付けたい。引っ越しの片付けが一人では難しい整理して少しでも物を減らしたい。物が多くて、室内でつまずいて転倒したことがある。部屋が散らかりすぎて緊急時に助けが呼べない。